地球温暖化
自然環境破壊を防ぐ幸せを感じる洗剤

ルーべ100P【除菌・漂白・脱臭】


リスクアセスメントは、職場における潜在的な危険性や有害性を特定し、リスクを低減するための優先度を設定するプロセスです。労働安全衛生法により、リスクアセスメントの実施が努力義務化されていますがルーベ100Pはリスクアセスメントに該当しないため取り扱いが容易です。

死滅できない菌はない、最強の除菌能力ルーべ100P

◎水に溶解する事で除菌力に優れた次亜塩素酸を発生し、芽胞菌等幅広い
細菌やウイルスに対して効力を発揮します。
◎水に溶けやすく、粉のたちにくい顆粒状タイプです。
◎同じ塩素系の次亜塩素酸ソーダに比べ安全性に優れています。

【有効成分:ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム】


ルーべ100Pは除菌・漂白・脱臭に優れた効果を発揮し、また生地を傷めにくいので安心してご使用できます。
phも弱酸性で材質に対してもほぼ腐食性はございません。
【用途】
●航空会社:機内、ターミナル、テーブル、トイレ、手すり、ドアノブ、窓口
●鉄道会社:駅ホーム内、トイレ、手すり、ドアノブ、椅子
●食品製造工場:ベルトライン、調理器具、作業台、白タオル、長靴槽、床、壁
●病院:白衣、手すり、ドアノブ、テーブル、椅子、床下、トイレ、ベッド、枕シーツ、バスマット、スリッパ
●養鶏場:畜産:ピックルライン、器具、長靴槽、鶏舎、牛舎周辺の散布
●造船業:バラスト水
●動物病院、ペットショップ:ケージ、器具、トリミングテーブル
●建設工事会社:室内、浴槽、内装、外壁、木材 土壌
●ビルメンテナンス会社:加湿器、加湿モジュール、エアコンフィルター、給茶機
●幅広い分野の工場:クーリングタワー、冷却器、貯水槽、高架水槽
●その他:学校、ホテル、公園の砂場、老人ホーム、アパート、鮮魚市場、ごみ処理場、排水処理場、スポーツジム、スポーツグラウンド、遊園地、公園、柔道畳
インフルエンザウイルス・ノロウイルス・動物コロナウイルス・豚コレラウイルス・鳥インフルエンザウイルスに効果的!!

ルーべの除菌能力を高めた商品

当社主力製品ルーベは、洗浄と除菌が一度に出来る衛生洗剤ですが、工場内の設計等で、洗浄工程と除菌工程がわかれている場合、ルーべ100Pを除菌剤として使用されます。そのためルーべ100Pは有効塩素濃度はルーべより高く、洗浄性能はございません。また、ルーべ100Pは塩素臭がほとんどなく、取り扱いがしやすい製品になります。

次亜塩素酸ナトリウム(0.03%)濃度での一般細菌
大腸菌
ルーべ100P(0.03%)濃度での一般細菌~大腸菌

当社では今まで幾度となくルーベ100Pと次亜塩素酸ナトリウムで比較テストを行ない、好成績を残しています。

次亜塩素酸ナトリウムとルーべ100Pの簡単な比較

次亜塩素酸ナトリウムと比べルーべ100Pに配合されているジクロロイソシアヌル酸ナトリウムは塩素失活をほぼしません。ルーべ100Pは2年間保管しても品質に問題がありません。

ルーべ100Pの除菌力と腐食データ表

次亜塩素酸ナトリウムとルーべ100P(ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム)の違いは?

A 次亜塩素酸とは、食品添加物として認可された殺菌剤(但し、最終的に製品に残存してはならない)です。下記   のように塩素と苛性ソーダから製造されます。

Cl₂+2NaOH→NaOCl+NaCl+H₂O

次亜塩素ナトリウムのLD50値は12mg/kgと毒劇物に匹敵する高い毒性を持っているため、市販品は12%や6%に水で薄められているのが通常です。実際はアルカリ水溶液なので、次亜塩素ナトリウムと言う名前は異なり、次亜塩素イオン(OCl ー)になっています。

次亜塩素酸の特徴

 広く一般的に使用されているため入手が比較的容易である
 他の除菌剤よりもランニングコストが安く押えられる
 日本では食品添加物に指定されているため、直接食品を洗うのに使用できる


二つの理由から、食品工場では一般的に使用されていますが、下記のような点もあげられます。

 約半年で塩素失活が起き除菌効果が減少する
 鉄・アルミ等の金属を腐食させてしまう
 洗浄効果が無いため別工程で洗浄を行わなければならない
 十分に洗浄出来ていなければ除菌効果が減少する
 皮膚に付着した場合、大量の水で10分間洗い流す必要があり塩素臭も強い
20㎏の持ち運びが大変
クロラミンという発がん物質がある
 芽胞菌に対しての除菌にかなり時間を要する

このことから、次亜自体のコストは安価でも、扱いづらさとトータルコスト的考え方が取り上げられるようになってきました。

ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムとはイソシアヌル酸ナトリウムという有機物を塩素化した粉状の化合物で日本では医薬品指定です。海外では食品添加物として認可されている所もあります。
発がん性試験では、シアヌル酸ナトリウムを飲水投与したマウス及びラットに発がん性は認められなかった。
ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムは日本において医薬品として認可されていますが、主な利用はプールや浄化槽の殺菌で諸外国に比べ認知度はまだまだ低いのが現状です。
ジクロロイソシアヌル酸は塩素化イソシアヌル酸の一種であり、水中で速やかに加水 分解されてイソシアヌル酸及び次亜塩素酸となる。 次亜塩素酸は強力な殺菌効果を有し ており、プール、温浴施設、浄化槽等の殺菌・消毒剤として使用されている。
ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムは顆粒(粉末)で、pH6.4ぐらいです。

★ルーべ100Pの希釈倍率は、水10リットルに対し、2~5gを溶解させ、除菌剤として御使用ください。
★ディスペンサー容器に入れてから、使用してください。
★パソコンや機械類に使用する場合は、水10リットルに対し100Pを2g投入して、タオルに湿らせてから拭き取ってください。
ルーベ100Pは、高い安全性と多様な用途を兼ね備えた、頼れる除菌洗浄剤です。衛生的な環境づくりにぜひご活用ください。

関連商品・要チェック